熊本県上益城郡 山都町蘇陽の認定農業者の方々に一瀬が
くまもと☆農家ハンターの説明をさせていただきました。
私たちの活動や想いを少しでも知ってもらい広げていきたいと
思っております。
BLOG
2016.12.15
熊本県上益城郡 山都町蘇陽の認定農業者の方々に一瀬が
くまもと☆農家ハンターの説明をさせていただきました。
私たちの活動や想いを少しでも知ってもらい広げていきたいと
思っております。
この記事をシェアする
2016.12.13
共同代表の宮川が
楽天でクラウドファンディングをさせていただいているみなさんと
一緒に楽天スーパーTVに出させてもらいました。
あの「世界の片隅に」の片淵監督やネコリパ首相さんも
いらっしゃいます!
この記事をシェアする
2016.12.05
全国でも珍しい「猪成体市場」
先日見学させてもらった時は設立された村上精肉店の村上さんにお話を伺い、
本日が実際にセリが行われる日!
元々イノシシやシカを食べる文化がある熊本県多良木町
獣害対策などで捕獲されたイノシシがセリにかけられます。
満員御礼!活気があり、メスは高値で驚きました。
競り落とした後、村上精肉店で猪を解体して精肉にしてもらえるそうですが、
お正月前ということもあり、そのまま持ち帰る方も多かったです。
この記事をシェアする
2016.12.01
はじめてのクラウドファンディングのチャレンジ
「くまもと☆農家ハンター」の第一弾プロジェクトが終了致しました。
22日間の短期開催で一週間前まで到達率、20%・・・
そしてそれ以上に、イノシシ被害について伝えることの
難しさにもがき続けた2か月間を今、振り返っています。
年々深刻化する鳥獣対策は、市、県、国を挙げて叫ばれています。
もちろん、先進的にされている事例も多数です。
鳥獣対策にはいろんな意見がありますし、事例もあります。
しかし、地域を担う若い農家有志が数十人規模で立ち上がるのは
全国どこを探してもないそうです。
この記事をシェアする
2016.11.30
獣害対策に力を入れている熊本県和水町役場の方、
地域おこし協力隊の方に現状や対策についてお話を伺い、
私たちの活動の報告と今後について
話をさせていただきました。
くまもと☆農家ハンターのミーティング
第1回目、2回目とも和水町で行っており
役場の方にも活動の趣旨をご理解いただき
ありがたいです。
この記事をシェアする