活動ブログ

BLOG

2018.11.10

箱罠設置☆学んだことを活かして

三角町ではJAの補助を受け40機の箱罠を購入し、
私たちと猟友会三角支部と一緒に箱罠の組み立て方、捕獲場所の選定、
捕獲する場所の考え方、安全な捕獲の仕方などのガイドを行なっています。

捕獲する場所では、農家さんは自分の畑を守るために罠を畑に置こうとしますが、
プロジェクトリーダーの稲葉がいろいろ勉強していく中でこれは違うのでは
と思うようになりました。
なぜかと言いますと守るのではなく、逆に餌を使って捕獲するためイノシシを
呼び寄せてしまうからです。

そこでいま受講中の鳥獣管理士養成講座で習ったことを元に地域の人達と話し合い、
何処がイノシシと地域の境界線かを考え設置場所を決めてきました。

次に設置を行いGIS(地理情報システム)に罠の場所を落とし込んでいき
PDCAサイクルを行い地域の人達としっかり評価と改善をしていき
戦略を持って鳥獣害対策に取り組んでいきます。

この大変な作業もイノコミ(イノシシコミュニケーション)のおかげで
スムーズに作業が行えています。2〜3年後の三角の変化が楽しみです。

この記事をシェアする

2018.11.09

120周年記念講演☆母校の熊本農業高校

代表の宮川の母校は熊本県立熊本農業高校
その母校が今年120周年を向かえ
記念講演をさせていただきました

40才で話をするのは異例の若さということでしたが
高校時代のこと、家業のランのこと、農家ハンターのことなど
1時間精一杯話をさせていただきました

後で在校生から「感動しました!最後まで全然眠くならなかった!」と
言ってもらいました!

また、農家ハンターの顧問をしてくださっている
木ノ内 均さんからも良かったよ!と声を掛けてもらい、
歴代の校長先生方からもお褒めと激励のお言葉をもらいました。

10年に一度の記念講演に選んでいただきありがとうございました。
これからも益々がんばります。
同校出身 正代さんとイノシシピース


くまもと☆農家ハンターの顧問 木ノ内さんと





 

この記事をシェアする

2018.11.08

生物多様性アクション大賞☆優秀賞いただきました

国連生物多様性の10年日本委員会が主催している
「生物多様性アクション大賞」
「国連生物多様性の10年」の日本における広報活動の一環として
2013年にスタートし、今年で6回目を迎えます。
http://5actions.jp/award2018/index.html

その中の「まもろう部門」で優秀賞をいただきました!
生物多様性保全につながる活動として私たちの活動を
期待していただきありがとうございます。
国連で発表したいという夢に少しだけ近づいた気がします。


大臣賞は12月7日にエコプロ2018で開催される授賞式で、
優秀賞受賞者のプレゼンテーションを経て選出されるそうです。

選んでもらえるように12月のプレゼンもがんばります。


http://5actions.jp/award2018/result.html


この記事をシェアする

2018.11.07

ワンちゃん用 イノシシボーン

いただいた命を大切にするために
ペットフードとしての利活用も進めています。

乾燥したイノシシの大骨。
うちの小型犬が夢中になってカミカミしました!

この記事をシェアする

2018.11.06

くまもと☆農家ハンター活動紹介~後編~ジビエ活用で命を繋ぎたい(動画あり)

「自分たちの畑と地域は自分たちで守る!」を合言葉に熊本でイノシシ対策を
はじめた若手農家80人の活動記録を動画でもお伝えしていけたらと思います。

この記事をシェアする

カテゴリー
アーカイブ